サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

最新ニュース

不登校を考える座談会・講演会が開催

タウンニュースによると、12月18日(日)に不登校の子ども達の学校復帰をサポートしているNPO法人「そだちサポートセンター」が、不登校を考えるための座談会と講演会を開催するそうです。

座談会では不登校だった子どもたちが当時の様子を振り返り、体験したことを語ります。

参加人数が決まっているため、参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。

≪開催概要≫
●日時
12月18日(日)13:15~16:00

●会場
ひらつか市民活動センター
平塚市八重咲町3-3 JAビルかながわ2F

●アクセス
JR平塚駅南口から徒歩2分

●お申し込み先
NPO法人そだちサポートセンター
電話:0463-25-6662

カテゴリー: 神奈川県

不登校フォーラムで若者が経験談語る 津市

中日新聞webによると、11月26日(土)に三重県津市で不登校を考えるフォーラムが開催されたとのことです。

フォーラムでは、不登校経験者と支援団体関係者がそれぞれの経験談を語りました。

小中学校で不登校を経験した20代の若者4人が不登校になった原因のほか、フリースクールや適応指導教室を利用し、高卒認定を受験して大学に進学した経緯などを語ったそうです。

また、不登校の子どもたちの支援について、県内の公立の教育研究所やフリースクールなど4団体の関係者が意見交換を行った模様。そこで三重県初のフリースクールである「三重シューレ」の石山代表は「子どもが不登校になって焦る保護者もいるが、子どもを信じて、再び学校に行こうとするまで待ってほしい」と訴えました。

カテゴリー: 三重県

第5回教育シンポジウムが開催されます

NPO法人情緒教育研究所主催の「第5回教育シンポジウム」が11月26日(土)に開催されます。

テーマは『不登校・引きこもり・ニートからに脱出』。
不登校などの問題を抱えている子どもたちに対し何ができるのか、どうすれば立ち直ることができるのかなど、経験者のディスカッションを通して解決への糸口を探っていきます。
また、第2部ではEQアライアンスに加盟している千葉県内の通信制高校やサポート校による合同説明会も行われる予定です。

大変貴重な機会ですので、不登校・引きこもりなどでお悩みの方は是非、参加してみてください。

※参加は予約制です。必ず事前にお問い合わせください。

————————————————————————————————————–
EQアライアンスとは……
EQ(こころの力)能力の再開発を活用して、不登校の要因の一部と考えられているこころの問題を解決することに賛同し、その活動を行っている学校や組織のことです。
————————————————————————————————————–

≪開催概要≫
■日時
11月26日(土)13:00~16:30※受付開始は12:30

■会場
千葉市文化センター セミナー室(5F)
千葉県千葉市中央区2-5-1

■アクセス
JR線 千葉駅、京成線 千葉中央駅から徒歩10分

■内容
○第1部:ディスカッション
 テーマ:「解決した全ての事象をお聞かせします。親のホンネ・子どものホンネ」

○第2部:合同説明会
 参加団体:EQアライアンス加盟校9校

■お問い合わせ
EQアライアンス企画委員会
電話:047-495-7155(旭日学園高等部内)
メール:info@eq-labo.net

カテゴリー: 学校・NPO情報, 千葉県

「心理療法カウンセリング講座」に100人超が参加

神奈川県全域・東京都町田市の地域情報紙『タウンニュース』によると、先月15日に行われた「心理療法カウンセリング講座」に100人を超える方たちが参加したそうです。

講座では、主催である全国Webカウンセリング協議会の安川雅史 理事長が『思春期の子どもたちへの対応』について講演。学校や家庭でできる具体策など事例を交えて、不登校の原因や対処法などを解説しました。

参加者たちは安川氏の話に熱心に耳を傾け、「とてもわかりやすく参加してよかった」と感想を述べていたとのことです。

カテゴリー: 神奈川県

座間市で不登校の子どもの居場所作る講座を開催

神奈川県全域・東京都町田市の地域情報紙『タウンニュース』によると、11月5日(土)、9日(水)、26日(土)に不登校で悩んでいる子どもが安心して過ごせる居場所を作る講座「どうする、どうなる不登校!」が開催されるそうです。

「不登校を受け留める~私に、子どもに今、できること」が初日のテーマ。NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会から講師を招いているとのこと。

参加費は無料なので、興味があるからはお気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

※参加の際にはご予約が必要です。

≪開催概要≫
■日時
11月5日(土)、9日(水)、26日(土)
いずれも13:30~

■会場
神奈川県座間市東原3-1-1
東地区文化センター

■参加費
無料

■お問い合わせ
046-253-0781

カテゴリー: 神奈川県

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報