サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

最新ニュース

不登校対策の支援員増員へ 岡山

7日、岡山県議会の予算総括協議会で、伊原木隆太知事が不登校対策のためのスクールカウンセラーや登校支援員などの専門的な人材を増員する考えを示しました。

岡山県では、15年度の不登校出現率で児童生徒1000人あたり小学校4.6人、中学校24.9人という数値が出ており、小学校の不登校出現率が全国平均を上回っている現状が報告されています。

知事は登校支援員らの活動で不登校の防止や改善の事例がある、取り組みをより効果的に推進できるよう、予算の増額を検討すると述べています。
登校支援員に関しては小学校100校への配置、スクールカウンセラーは中学校123校、小学校に78校へ配置する予定。

予算案の取りまとめは15日、22日開会予定の2月定例県議会にて提出となります。

カテゴリー: ニュース, 岡山県

いじめ・不登校相談窓口拡充 青森

青森県青森市は、16日より、いじめや不登校に悩む児童・生徒のための相談窓口「フレンドリーダイヤル 743-3600」を青森市教育研修センター教育相談室内に開設しています。

この相談窓口は、従来の相談窓口を拡充した形での設置となり、市嘱託職員9名体制で電話・面接・メールにて相談を受け付けています。相談後は内容により、教職員の指導または少年育成専門のチームが学校を指導・支援。必要に応じて、警察または児童相談所などの外部機関の協力も求める方針です。

<詳 細>
フレンドリーダイヤル 743-3600
電話:017-743-3600(9:00~24:00)
メール:friendly_dial@city.aomori.aomori.jp
住所:青森県青森市栄町1丁目10-10
   青森市教育研修センター4F教育相談室(来室は予約必須)
   月・水・金 9:00~16:30
   火・木   9:00~21:00

カテゴリー: ニュース, 青森県

北星余市主催の教育講演・相談会 大阪

2月19日(日)と3月20日(月)に、北星学園余市高等学校主催の教育講演・相談会が開催されます。参加無料で、事前申込は不要。不登校の子どもや高校中退生、保護者、支援者の方々などが対象です。

当日は、北星余市教諭の平野先生・田中先生、また同校卒業生・在校生1~2名がパネラーを務め、教育や非行、不登校、引きこもり、集団生活について共に考えます。また、講演終了後は、個別面談も実施されます。

<詳 細>
日時 : 2月19日(日)・3月20日(月)
    13:30~14:30 パネルディスカッション
    14:40~17:00 個別面談
場所 : 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか 606号室
費用 : 無料

<問い合わせ>
電話 : 0135-23-2165
メール : hirano@hokusei-y-h.ed.jp
Webサイト : http://www.hokusei-y-h.ed.jp/

カテゴリー: 学校・NPO情報, 大阪府

新学期が始まる前に 不登校セミナー

一般社団法人 不登校支援センターの各支部で1月24日(火)、子どもが不登校で悩んでいる保護者を対象に、セミナーが開催されます。時間は19:00~21:00で、参加費無料です。

テーマは、「4月は心機一転のチャンス!ですが・・・その為に1月〜3月にするべき具体的準備とは?」。現場に精通する不登校専門カウンセラー指導の下、状況を悪化させないための情報をお伝えするほか、質疑応答の時間が設けられる予定です。

<詳 細>
日 時 : 1月24日(火)19:00~21:00
場 所 :
札幌支部  北海道札幌市中央区南1条西11-327-8
仙台支部  宮城県仙台市青葉区中央2-7-30
東京支部  東京都台東区上野7-9-15
横浜支部  神奈川県横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビル
名古屋支部 愛知県名古屋市中区丸の内2-13-18
大阪支部  大阪府大阪市西区京町堀1-4-16
福岡支部  福岡県福岡市博多区博多駅前3-10-34  Mビル3号館

カテゴリー: 学校・NPO情報, 北海道, 宮城県, 東京都, 神奈川県, 愛知県, 大阪府, 福岡県

親と子のなやみ相談窓口 福岡・古賀市

福岡県の古賀市青少年総合センターに1月13日(金)・14日(土)、「親と子のなやみ相談窓口」が開設されます。時間は、9:30~16:30で、電話相談と面接相談の2種類を受け付ける予定。面接相談は事前予約が可能です。

相談内容は、子ども・若者に関することで、子育てや不登校、引きこもり、いじめ、進学、親子関係など様々なテーマに対応します。料金は無料です。

<相談窓口の詳細>
期 間 : 1月13日(金)・14日(土)
時 間 : 9:30~16:30
場 所 : 福岡県古賀市千鳥3-1-2 古賀市青少年総合センター
    (アクセス : JR鹿児島本線「千鳥駅」より徒歩10分
料 金 : 無料
電 話 : 092-942-0175(開設期間中の臨時電話)

カテゴリー: ニュース, 福岡県

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報