サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

最新ニュース

「不登校ゼロ」をめざす大空小学校のドキュメンタリー『みんなの学校』上映開始

不登校も特別支援学級もない。発達障害がある子も、友達につい暴力をふるってしまう子も、すぐに教室を飛び出してしまう子も、同じ教室で一緒に学ぶ大空小学校。

『みんなの学校』は、そんなふつうの公立小学校の取り組みを長期にわたって丁寧に追い続けた教育ドキュメントです。

日々生まれ変わるように成長していく子供たちの姿、そもそもの学びやあるべき公教育の姿について深く考えさせられる大空小学校の挑戦は、見ているものの心を熱くすると話題に!
平成25年度(第68回)文化庁芸術祭大賞をはじめ、数々の賞を受賞しています。

全国各地で順次上映されるので、気になる方は是非劇場でご覧ください。

▼『みんなの学校』公式サイトはこちら▼
http://minna-movie.com/
http://minna-movie.com/theaters.php(*劇場情報)

カテゴリー: 学校・NPO情報

奈良県 学習支援教室「ASU」が不登校生のための進路ガイドを作成

不登校の児童や生徒が通う学科指導教室「ASU(あゆみ・スクエア・ユニバース)」 は、不登校生徒のための進路ガイドブック「Tomorrow」を作成しました。

平成16年4月より奈良県大和郡山市にて開設された同教室は、不登校支援教育特区に認定されている強みを活かし生徒に合わせた独自の教育課程を実践、多くの実績を残しています。

今回、この進路ガイド「Tomorrow」では高校進学に関する様々な学習形態であったり、高卒認定試験や留学、就職などの計13もの進路を紹介しており、将来に不安を抱く不登校生徒やその保護者に多様な選択肢を示すものになっています。

ASUの進路指導主任である近藤和美さんは、「ガイドブックを通じて進路の展望を広げる役に立ててもらえれば」と話しました。

◆問い合わせ◆
大和郡山市教委学校教育課
0743‐53‐1151

カテゴリー: 学校・NPO情報, 奈良県

沖縄県うるま市 小学校教諭が男子児童に対しいじめ行為

 うるま市内の公立小学校に勤務する40代の男性教諭が男子児童に対し、顔に落書きをするなどの不適切な行為を繰り返していたことがわかりました。

 学校側の発表によると、昨年4月から10月にかけて児童の顔に落書きをしたり、児童が嫌がっているにも関わらず「宇宙人」と呼ぶなどしていたといい、教諭の付けたこのあだ名は生徒間でも広がり、上履きを隠されるなどのいじめにも発展していたとのことです。その後、児童は体調を崩し不登校の状態となっており、精神的ストレスから自傷行為や嘔吐などの症状も出ているようです。

 この件について学校側は「いじめの認識はあった」として保護者に対する説明会を開いており、問題となった男性教諭もいじめを認めた上で児童とその保護者に謝罪しています。しかし教諭も現在心身のバランスを崩したとして病気休暇中の扱いになっているため、うるま市教育委員会は当人の体調の回復を待って直接話を聞いた上で処分を検討するとしています。

カテゴリー: 沖縄県

宮崎県延岡市 来年度より全小中学校で土曜授業

 宮崎県延岡市教育委員会は、平成27年度から同市立小中学校全39校を対象に土曜授業を実施することを発表しました。

 これに先駆け、昨年春から土曜授業を試行していた小中一貫校「北方学園」での効果を検証した結果、地域住民や企業と連携した体験学習を通して児童の社会性が高まるなどの成果が得られると判断したため、その対象を市内の小学校23、中学校12、小中一貫校4の計39校に拡大することが決定しました。

 市教委によると、27年5月から28年2月までの第1・3土曜日の午前中を基本とした計12回の実施を予定しており、平日の授業時間の一部を充てるなどするため年間の授業コマ数は原則としてこれまでと変わらないとのことです。

カテゴリー: 宮崎県

滋賀県 大津市で「子ども発達相談センター」を開設

大津市は2月2日より、3歳6ヶ月健診後から中学生までを対象とした「子ども発達相談センター」を開設しました。

同センターでは、発達や言語に関する専門相談員や作業療法士などが相談を受け、必要に応じて発達検査や医師による診断を行い、教育機関とも連携し今後の支援や治療の方向性を提案していきます。

同市健康推進課は「これまで一人で悩むことが多かった保護者に手を差し伸べられるような施設にしていきたい」としており、発達障害や精神疾患などから不登校に悩む方への「教育相談センター」も併設し、より専門的な支援体制を整えていく方針です。

◆お問い合わせ
健康保険部保健所 健康推進課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津2階

電話番号:077-528-2748
FAX番号:077-523-1110

カテゴリー: 滋賀県

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報