サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

Archive for the ‘東京都’ Category


東京シューレ、フリースクール無料開放

NPO法人「東京シューレ」は8月29日(月)から、3つのフリースクール(東京・千葉)の無料開放を始めました。時間は、水曜日の午前を除く平日午前10時から午後5時まで。対象は小学校1年生から20歳です。

東京シューレは、学校に行かない子ども、行けない子どもたちの学ぶ権利、教育を受ける権利のために、1985年に発足しました。フリースクールのほか、私立中学校「東京シューレ葛飾中学校」の運営や、学校に通っていない子どもたちやその家族の交流の場である「ホームシューレ」など、さまざまな活動を行っています。

今回の無料開放は、子どもの自殺が最も多い夏休み明けに向けて悩みを抱える子どもたちの居場所をつくることが目的。開放しているのは、「新宿シューレ」、「王子シューレ」、「流山シューレ」の3つのフリースクールです。また8月25日から電話で子どもの相談を受け付ける「シューテレ」も開始。毎週木曜日午後6時から8時までつながります。

<新宿シューレ>
住所 : 東京都新宿区若松町28-27
電話 : 03-5155-9803(月・火・木・金 : 午前10時~/水 : 午後1時~)

<王子シューレ>
住所 : 東京都北区岸町1-9-19
電話 : 03-5993-3135(平日 : 午前10時~)

<流山シューレ>
住所 : 千葉県流山市西初石3-103-5 グローリアビルⅡ401
電話 : 047-199-7141(月・火・木・金 : 午前10時~/水 : 午後1時~)

<フリースクール 東京シューレ>
電話 : 03-5993-3135(平日 : 午前10時~午後6時)
住所 : 東京都北区岸町1-9-19
Webサイト : http://www.shure.or.jp/

<シューテレ>
電話 : 03-6680-8094(木 : 午後6時~8時)

カテゴリー: 学校・NPO情報, 千葉県, 東京都

教育講演・相談会開催 京都・品川

7月30日(土)に京都、7月31日(日)に品川で、北星学園余市高等学校主催の教育講演・相談会が開催されます。対象は、不登校生や高校中退生、その保護者、支援者の方々。

教育講演では、北星余市教諭の平野氏と卒業生1~2名がパネラーを務め、教育や非行、不登校、引きこもり、集団生活など、子育ての悩みを皆様と一緒に考えます。また講演後は、ご希望の方には同校教員による個別面談の時間も設けます。

参加費無料で、事前申込も不要なので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

<開催案内>
【京都】
日 時 7月30日(土)13:30~17:00
会 場 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都テルサ 東館3F D会議室
電 話 075-692-3400

【東京】
日 時 7月31日(日)13:30~17:00
会 場 東京都品川区西品川1-28-3 品川区⽴中⼩企業センター
電 話 03-3787-3041

<お問い合わせ先>
北星学園余市高等学校(http://www.hokusei-y-h.ed.jp/)
教育相談会担当・平野 純生
メール hirano@hokusei-y-h.ed.jp
電 話 0135-23-2165
住 所 北海道余市郡余市町黒川町19丁目2-1

カテゴリー: 学校・NPO情報, 北海道, 東京都, 京都府

ひきこもりに関する講演会・合同相談会

東京都は6月4日(土)都庁第一本庁舎にて、ひきこもりでお悩みのご家族やご本人、またひきこもりの問題に関心のある方を対象に「ひきこもりに関する講演会・合同相談会」を開催します。

午後1時30分から午後3時までは、医師・作家であり、医療法人社団成仁 成仁病院顧問を務める春日武彦氏が、「ひきこもりの若者-家族が理解すべきこと、行うべきこと」というテーマの下、ひきこもりの若者は何を考えどう感じているのか、そして親は彼らにどう接するべきなのかについての講演会を行います。

また、午後1時から午後5時は合同相談会を開催します。17の民間支援団体と6の公的支援機関が参加し、プレゼンテーションや資料配布、パネル展示などを行うほか、個別相談にも応じます。

講演会のみ事前申し込みが必要です(定員500名)。
詳細は下記にてご確認ください。
▼ひきこもりに関する講演会・合同相談会
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/04/22q4k100.htm

様々な支援機関の特徴やご本人への接し方を知る滅多にない機会です。
参加してみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: 東京都

東京子育て応援事業 報告会実施

東京子育て応援事業の助成団体中間報告会が3月8日、実施されました。報告会は東京都福祉保健財団によるもので、同財団は社会全体で子育てを応援することを目的に設立され、先進的な活動を立ち上げる企業・団体の支援事業を行っています。

2社3団体が出席し、若者支援や子育て支援などについて課題・経過を報告しました。出席したトライグループの取り組みは、小中学生の不登校児に対し、学習・精神面ともに細やかなサポートをするものです。心配事をなくし、安心感を得られるように、保護者にも面談しています。また、学習面でのサポートを重視してほしいといった生徒の声を反映させた事例もありました。

この事業に参加した保護者は「第三者目線で考えた上で、子どもと接することができるようになったのが良かったです」と話しました。

カテゴリー: 東京都

“話を聞いてくれる存在”児童福祉の専門家がカフェを運営【東京・世田谷】

世田谷代田駅の目の前に位置するカフェ「シモキタトナリ」は、一般社団法人「SHOEHORN」(シューホーン)が経営する小さな喫茶店です。

スタッフのほぼ全員が児童福祉の専門家であり、カフェの準備中に、不登校に悩む子ども達へ勉強を教えるなどの福祉活動のボランティアを行っています。

福祉新聞によると、代表の武石和成さんは自身が児童養護施設で働いていた際、衣食住の確保のほかに“話を聞いてくれる存在”が求められていると気付き、“話を聞いてくれる存在”に専念するため「シモキタトナリ」を立ち上げたそうです。

また「施設職員は子どもにしてあげたいことのアイデアを持っていても、時間やルールの制限で、できないことがある。私が児童福祉職員の便利屋さんになって実現したい。職員のように濃密ではないが、子どもと細く長くつながる場をつくりたい」と話しています。

◆◇◆ cafeシモキタトナリ ◆◇◆

○営業日時
・火~土曜日 11~22時(仕込休憩14~16時)
・日曜日 11~20時(イベント実施による変動あり)
・月曜日、祝日 休業日(ほか臨時休業あり)

○場所
 東京都世田谷区代田2-20-5 1F
 (アクセス:小田急線 世田谷代田駅 南口改札出口より徒歩2秒)

○お問合せ
 TEL:03-3411-8884
 FAX:03-4330-1287
 LINE ID:@lrb8302n

○cafeシモキタトナリ公式HP
http://simokitatonari.shoehorn.jp/

○福祉新聞○
http://www.fukushishimbun.co.jp/

カテゴリー: 東京都

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報