サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

Archive for the ‘東京都’ Category


11/23(金・祝)フリースクールフェスティバル2018

11月23日(金・祝)、東京シューレ葛飾中学校にて、NPO法人フリースクール全国ネットワークが主催のフリースクールフェスティバル2018が開催されます。

当日は、声優やナレーターとして活躍している新井里美さんを招いた講演会のほか、子どもシンポジウムや不登校相談所、模擬店などを実施予定。

フリースクールに興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

                     
<開催日程>
2018年11月23日(金・祝)10:30~(開場 10:15~)

<開催場所>
東京シューレ葛飾中学校
東京都葛飾区新小岩3-25-1
(アクセス : JR総武線「新小岩井」駅南口より徒歩10分)

<参加費>
無料

<詳細>
https://freeschoolnetwork.jp/p-festival/3420

<お問い合わせ>
NPO法人フリースクール全国ネットワーク
TEL&FAX : 03-5924-0525
メール : info@freeschoolnetwork.jp

カテゴリー: 学校・NPO情報, 東京都

9/20(木)不登校・若者自立支援フォーラム 東京

9月20日(木)に東京都渋谷区にある国立オリンピック記念青少年総合センターにて、不登校・若者自立支援フォーラムが開催されます。

2部構成になっており、第1部では不登校・引きこもりの経験者とその保護者をパネリストに招き、バネルディスカッションを実施。第2部は東京都小児総合医療センターで医長を務める菊池氏による講演会を行います。

入場は無料ですが事前申し込みが必要なため、興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

<開催日程>
2018年9月20日(木) 14:00~16:45(受付13:30)

<開催場所>
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
東京都渋谷区代々木神園町3-1

<詳細>
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/press_release/2018/files/release201800704_04/tirashi.pdf

<申込締切>
2018年9月6日(木)必着

<お問い合わせ>
教育庁指導部指導企画課不登校施策担当
TEL:03-5320-6889
メール:S9000020@section.metro.tokyo.jp

カテゴリー: 東京都

5/15(火)「ひきこもり」を考える勉強会 東京

5月15日(火)、東京ボランティア市民活動センターにて、こころの相談室 オープン・セルフCafe ViVi主催の「ひきこもり」を考える勉強会が開催されます。

第1回目のテーマは『子供が動き出したくなる接し方』。自身も引きこもり経験をもつひきこもり専門カウンセラーの瀧本氏、ひきこもり応援カウンセラーの芳岡氏が、経験者だからこそ語れる思いや感覚をお話します。

また、勉強会の後は懇親会を予定。お得な前売りチケットもありますので、興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか。

<開催日程>
2018年5月15日(火)
13:45~16:30(開場13:30)

<開催場所>
東京ボランティア市民活動センター A会議室
(東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階)

<参加費>
前売り・・・2,000円
当日・・・3,000円
※別日に行われる茶話会とのセット販売もあります。

<勉強会の詳細>
http://www.kokuchpro.com/event/f54e39940f0568a1bbfb4320668e4ab1/243607/

<お申し込み>
TEL : 090-2684-5722(担当:芳岡)
e-mail : openselfcafe@gmail.com

お名前、連絡先、メールアドレス、ご希望の価格をお教えください。
お電話でのお申込みは、SMS(ショートメール)でお願いします。

カテゴリー: 東京都

北星余市主催の教育相談会 札幌・大阪・東京

4月15日(日)、21日(土)、22日(日)に北星学園余市高等学校主催の教育相談会が札幌・大阪・東京で開催されます。

同校は1965年に北海道余市町に設立された全日制普通科の高校です。
1984年以来、全国から不登校生・高校中退者を受け入れ、多数の卒業生を送り出してきました。

以下、同校のPTAOBからのメッセージと詳細です。

—————————————————————————–

不登校・高校中退者を受け入れている北星余市高校のPTAOBです。

私たちの思いを伝えたい。
私たちと同じ思いで悩んでいる方々の思いを受け止めたい。

以下の通り、教育相談会を実施します。

入学希望の可否にかかわらずご参加下さい。
経験豊かな先生や同じ思いをしたPTA及びPTA OBがお話をお聞きします。

札幌
4月15日(日)13時半~17時
札幌駅前ビジネススペース

大阪
4月21日(土)13時半~17時
アットビジネスセンター心斎橋駅前

東京
4月22日(日)13時半~17時
ビジョンセンター浜松町

詳しくはホームページをご参照ください。
http://www.hokusei-y-h.ed.jp

—————————————————————————–

カテゴリー: 学校・NPO情報, 北海道, 東京都, 大阪府

「不登校特例校」分教室を4月に開設 東京・調布

2月23日、東京都教育委員会と調布市教育委員会は、不登校生徒のための特別な教育課程を実施する「不登校特例校」分教室を4月から設置することを発表しました。

これは全国初の取り組みで、調布市立第七中学校の所属とし、大町スポーツ施設内に「はしうち教室」として開設されます。

学習内容は、自分の得意とする手法で表現する「表現科(仮称)」やコミュニケーション能力の向上を図る「コミュニケーションスキルトレーニング」が中心。また「個別学習」の時間を設定し、不登校による未学習の内容を補う時間を確保し、柔軟に進めていく方針です。

「はしうち教室」の始業式は4月10日、入学式は4月11日に行われます。

カテゴリー: 国の取り組み, 東京都

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報