サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

Archive for the ‘岡山県’ Category


岡山県 「子ども応援センター」を開設

今月27日に岡山県教育委員会が、県内の小中高校をサポートするボランティアの登録・派遣調整を行う「おかやま子ども応援センター」を開設したそうです。

同センターは、不登校対策や学習支援に地域の力を活用する全県的な人材バンク。
活動内容は、登校の子どもの話し相手/補充学習の支援/専門知識を教えるゲストティーチャー/▽校内美化などが予定されているとのこと。

また、県教委は活動に協力できる個人や企業、団体の募集を開始。市町村をまたいで活動可能であることが登録の条件です。
登録者は県教委のホームページで氏名や活動内容が公開され、県教委が学校の依頼を受け、適任者を紹介するそうです。

登録を希望する方は県教委のホームページや公民館などで所定の登録用紙を受け取り、同センターにお申し込みください。

■申し込み先
おかやま子ども応援センター
TEL:086-226-7597

(参考:山陽新聞)

カテゴリー: 岡山県

岡山県で「子ども応援人材バンク」を開始 不登校問題解決が狙い

産経ニュースによると、岡山県教育委員会が4月下旬から「子ども応援人材バンク」の登録を開始するそうです。

同バンクは地域の力で暴力行為や不登校など学校の抱える課題を解決することが目的。

団体や個人に登録してもらい、学校が必要とする人材を県教委が調整し、支援活動を行っていきます。活動内容は不登校児童・生徒の学習支援、校内の見守り、保護者の相談対応など。

同県では約6割の公立小中校で、地域ボランティアによる校門前でのあいさつ運動や学習支援などの活動に成果が上がっていることから、学校の課題に応じた支援を展開しようと同バンクの設置を決めたとのこと。
登録者情報は各学校が調べられるようホームページ上に公開されるそうです。

また、県教委内には情報提供やアドバイスを行う「おかやま子ども応援センター」を開設し、職員5人で対応することが決定。

県教委は「バンク設置をきっかけに、県全体に地域で子供を応援しようという機運が高まれば」とコメント。今後の活動に期待を高めているそうです。

カテゴリー: 岡山県

岡山県 小学校不登校児の割合が最下位に

産経新聞によると、岡山県内の小学校の不登校児童の割合(出現率)が全国で最も高かく、中学の出現率も全国で6番目だったことが、文科省がまとめた平成22年度の「児童生徒の問題行動等に関する調査結果」からわかりました。

県内の小学校での出現率は、ワースト2位だった前年より0.05ポイント増加して0.52%(全国平均0.32%)に。中学校では3.11%(同2.74%)でした。岡山県教育委員会によると、県内の出現率は10年ほど前から全国平均を上回り続けているとのこと。

不登校の原因としては、最も多かった理由が「不安など情緒的混乱」(28.6%)、次いで「無気力」(20.6%)、「いじめを除く友人関係をめぐる問題」(14.1%)でした。

県教委は、これからも家庭内での生活習慣の改善を図る取り組みや、子供のタイプを見極めた適切な対応を行うよう教員を指導していくと述べているそうです。

カテゴリー: 岡山県

中国地方 昨年度の不登校小中学生は約8000人

中國新聞によると、2010年度の中国地方5県での不登校の小中学生は、計7938人だったことが文部科学省の学校基本調査で分かったそうです。

内訳は、広島2945人で前年度比1.8%減、山口1255人で同13.1%減、岡山2341人で同3.1%増、島根762人で同0.8%減、鳥取635人で同4.6%増。5県合計では4年連続で減少しました。

1000人当たりの不登校者数は、広島12.2人、山口10.7人、岡山14.0人、島根13.0人、鳥取12.9人。山口を除く4県で全国平均11.4人を上回るという結果に。特に3年ぶりに増加に転じた岡山は全国で最も高い水準となり、神奈川県と並びました。

各県とも相談体制の充実など、対策に力を入れていく方針です。

カテゴリー: 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

不登校児を持つ保護者の憩いの場 「ハートの会」結成

山陽新聞によると、岡山県笠岡市で引きこもりの人や不登校の子どもらを支援しているフリースペース「エブリィハート」の利用者の保護者たちが、「ハートの会」を結成したそうです。同会は毎月集まって情報交換したり自由に話し合うことで、悩みを抱える保護者の憩いの場となることが狙い。

エブリィハートは2009年7月に開設され、保育士経験者や元教員ら7人が交代で悩みを聞いたり、専門機関を紹介して学校復帰や自立を支援しています。利用者が増えたことから、保護者に情報交換できる組織づくりを呼び掛け、ハートの会が発足しました。

利用者の一人は、「家では子どもと衝突しがちだった。同じ悩みを抱える親に話すだけで救われることもある」とコメントしているとのことです。

カテゴリー: 岡山県

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報