投稿日:2025-04-06
個別学習を支援するTOB塾(西宮校、奈良校、京都南教室)の関係者間で、通信制高校に関して検討を行いました。
TOB塾でも通信制高校に通う塾生が増えており、高校の課題レポート等をサポートしています。どの塾生も真面目に ...
投稿日:2024-12-09
当教室では、主に英語や数学など一般的な学習サポートをしていますが、
今年から、AO入試対策、プログラミング、検定試験対策などいろいろなことを実施しています。AO入試対策としては小論文作成やプレゼンテーションの練習、プロ ...
投稿日:2024-08-22
普段の授業とは別に、理科(物理)の機械や電気にも関係する
簡単な工作の実習を行いました(2024年7月)。
LEDを点滅させる電子回路を基板上に作成し、台板上に固定したものです。
台板へのドリル加工やネジ止め、基板 ...
投稿日:2023-02-27
TOB塾京都南教室は大変小さな学習塾ですが、
国公立大学(大阪教育大学)などを含む大学への合格者が毎年出ています。
今年も、塾生のR君が近畿大学への合格を果たしました。
投稿日:2022-02-03
少し前ですが、昨年11月に京都府城陽市の鴻ノ巣山運動公園で
テニスをするイベントを行いました。
この頃は新型コロナ感染も少なく、
当日は好天で、楽しくテニスの基本練習やゲームをしました。
また今年も、コロナが落ち ...
投稿日:2021-03-28
TOB塾もインターネットを積極的に利用していますが、
当教室では、各塾生及びその保護者様とLINEではなく、
メールで連絡をとるようにしました。
それから、当教室では今年もオンライン学習会を実施します。
(第1回 ...
投稿日:2020-11-09
5月にオンライン学習会を初めて行いましたが、その後7月11日と9月5日にも、学習会をオンラインで実施しました。いずれも、英語に関するもので、英語力を向上させようという塾生の意欲が感じられました。
投稿日:2020-06-28
通常の授業としては、マンツーマンの対面授業を行っていますが、イベントとして、複数の生徒さんによる第1回のオンライン学習会を、5月30日(土)に行いました。
内容は、カタカナ英語に関してクイズ形式で進め、気軽に参加できる ...