サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

最新ニュース


近畿大学通信教育部と屋久島おおぞら高等学校が 高大連携に係る覚書を締結

近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)と広域通信制高校の屋久島おおぞら高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町)は、2022年7月20日(水)、通信制高校卒業者の大学進学率向上に寄与することを目的に、高大連携の覚書を締結しました。

1. 本件のポイント
● 通信制高校卒業者の大学進学率向上に寄与することを目的に覚書を締結
● 屋久島おおぞら高校在学中に、近畿大学通信教育部の授業が受講可能に
● 修得した単位は、近畿大学通信教育部に進学すれば取得済み単位として認定

2. 本件の背景
近年、全日制高校と比べて指定された登校日が圧倒的に少なく、多様な登校・通学スタイルを選択することができるため、進学先に通信制高校を選ぶ生徒が増えています。
2011年に通信制高校を選択した生徒は3.9%に過ぎませんでしたが、2021年には6.2%まで増えました。一方、全日制・定時制高校卒業者の57.4%が大学に進学するのに比べ、通信制高校卒業者の大学進学率は19.5%に留まっています(※)。
今回の覚書によって、通信制の大学と高校が連携し、高校在学時に培った通信制特有の学習方法を生かしつつ、スムーズに大学での学習に移行させ、通信制高校卒業者の大学進学率向上に寄与することをめざしています。
※出典:文部科学省「学校基本調査」
2011年高校入学者数1,163,889名、うち通信制高校入学者数45,745名
2021年高校入学者数983,987名、うち通信制高校入学者数65,244名
2021年度全日・定時制高校卒業者数1,012,007名、うち大学進学者数580,550名2021年度通信制高校卒業者数64,893名、うち大学進学者数12,626名

3. 本件の内容
覚書の締結によって、近畿大学通信教育部は、屋久島おおぞら高校の生徒を科目等履修生として受け入れ、高校在学中に通信制大学の学習を体験する機会を提供します。また、屋久島おおぞら高等学校は本校および全国45カ所のサポートキャンパスを、近畿大学通信教育部のスクーリング会場、試験会場として提供します。さらに、屋久島おおぞら高校の生徒が高校在学中に近畿大学通信教育部の単位を修得すると成績証明書が発行され、近畿大学通信教育部に進学すれば取得済みの単位として認定されます。また、入学金(20,000円)も免除となります。なお、近畿大学通信教育部が高等学校と覚書を取り交わすのは、今回が初めてです。

(Exciteニュース より)


カテゴリー: ニュース

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報